ボディートークについて ①

ボディートーク療法を提供しておりますが、
受けた方々から「何してるの?」
「人に話す時、どー説明していいの?」と言われます。 
そこで、ボディートークについてなるべく簡潔に端折って書きますので、「自分が聞いた話とちょっと違う」と思う方もいらっしゃるでしょうが、ご理解とご了承を頂けたらと思います。

では、、、、

ボディートーク療法は、
誰にでもある自然治癒力を引き出し本来の健康な自分を取り戻すお手伝いをします。

仮に何かしらの症状があるとします。
その症状は、体の中のバランスが崩れてしまったために生じているので、
その崩れたバランスを回復する事で症状改善に向かうと考えます。

そして、症状の原因ともいえるアンバランスを探すためにプロトコルチャートに基づき
クライアントの体へ質問をして、その答え(YES NO)を筋反射のようなものを用いて導き出します。

例えば  頭痛があるとします。
チャートに基づいて体に質問した結果、肺と頭部のバランスを回復する必要があるとなった場合。

肺と頭部に手を当てて、
深呼吸をしながら頭(脳) 胸(心臓) お腹(腸)をトントンと軽くタップします。

ちなみにタップは
脳に״バランスとって治癒促進してね〜״ 
心臓に״その情報を全身に送って記憶してね〜״  
腸に״変化の情報を消化・吸収してね〜״  
 と伝える意味があります。

簡単に書きましたが、たったこれだけです。

ボディートークは、
意識に基づく療法で、観察する事が大切なのです。

続く、、、

上部へスクロール