一つと分離と時間
「全ては繋がっていて一つ」見聞きすると思います。今回は、そのことについて書いてみたいと思います。全ては一つなら、なぜ分離や時間の概念があるのか不思議だとおもいませんか? 本質を突き詰めていくと、最終的には同じ結論に辿り着 …
「全ては繋がっていて一つ」見聞きすると思います。今回は、そのことについて書いてみたいと思います。全ては一つなら、なぜ分離や時間の概念があるのか不思議だとおもいませんか? 本質を突き詰めていくと、最終的には同じ結論に辿り着 …
今回は、ボディートークについて③④で触れてないチャートの残りの部分について書いていきます。 とても興味深く普段聞かないような面白いお話しなので伝えたいとは思いますが膨大な量になる為、今回は箇条書きでサラッと触れていきます …
前回の続きで、<環境>から<その他の様式>について基礎チャートに添って書いていきます。(チャートは前回に載せてあるのでご参照ください。) ちなみに、チャートを使いながらクライアントの体へ質問していきますが、ボディートーク …
前回の続きとしてボディートークプロトコルチャートについて簡単に書いていきたいと思います。 なるべく簡単に書きたいので基礎チャートに添って2回に割けて少しお伝えさせて頂きます。 でも言いたいのは、「ボディートークは色んな視 …
症状に焦点を当てるのでなく、なぜアンバランスを探してバランスを回復する必要があるのかについてです。 例えば呼吸について考えると、肺が1番に思い浮かぶかもしれないですね。 肺は体内でガス交換をします。ただし、ガス交換をする …
ボディートーク療法を提供しておりますが、受けた方々から「何してるの?」 「人に話す時、どー説明していいの?」と言われます。 そこで、ボディートークについてなるべく簡潔に端折って書きますので、「自分が聞いた話とち …